生活用品をつくろう!せっけんづくり!☁️
みなさんこんにちは🌞! 夏休みも終わりですね。 さて先日、クローバーキッズでは、「せっけん作り」を行いました🎶 せっけんって作れるの?と思った子どもたちも多いようでしたが、説明を聞いて早速作ってみました🎶 今回の狙いは以…
みなさんこんにちは🌞! 夏休みも終わりですね。 さて先日、クローバーキッズでは、「せっけん作り」を行いました🎶 せっけんって作れるの?と思った子どもたちも多いようでしたが、説明を聞いて早速作ってみました🎶 今回の狙いは以…
皆様こんにちは! 先日、クローバーキッズでは実験企画『水の綺麗さを検査しよう』を開催しました‼️いわゆる、『ろ過実験』です🌡 用意する物はこちら⬇️ ・ペットボトル ・砂、小石、活性炭 ・綿 ・ガーゼ ・輪ゴム ・ドロ水…
こんにちは☀️ いよいよ夏休みが始まりましたね🌞 クローバーキッズでは 夏休みの始まりを機に、土日祝日、長期休みでの15分間の読書タイムを始めました📖📕 お昼ご飯を食べたあと、胃を休める時間として自分の席に着いて本を読み…
チームに分かれておつかい競争をしました! ○生活スキルの向上 ○ルールの理解 ○楽しみながら学ぶ をねらいとしています✅ お小遣い300円を持っておつかいスタート💨 めくったカードに書かれている果物や野菜をお店屋さんに買…
こんにちは☀️ さて、今回おこなったのはクローバーキッズ学芸大学、初のプログラム「日本語で遊ぼう」‼️ 自分達が毎日話している日本語に親しみを持ち、楽しく学ぼうというプログラムです。 今回はカタカナ禁止の連…
こんにちは☀️ 寒暖差のある日が続きますがいかがお過ごしでしょうか? 先日の4/18はイースター❣️ということで、最近は日本でも注目を集めていますね。 クローバーキッズでは2日間、イースターエッグ・ペイントをしてイースタ…
ここ数日で急に寒くなり、本格的な冬の到来を感じる今日この頃ですが、先日は秋が旬の食べ物をお題として、カルタ大会を行いました❗️ ひとつのお題に対してひらがな・カタカナ・漢字・絵の4種類ずつ用意し、プレイルームに散りばめら…
秋の声が聞こえる美しい季節が到来しました。今回はお楽しみイベントとして、お出かけしてきました🍀 生活に必要不可欠な水がどこで生まれてどのようにして私たちのもとへ届いているのかを楽しく学ぼうと、【東京都水の科学館】へ行って…
暑さが和らいで空気がカラッとする秋を感じたくなる頃。今回はお楽しみイベントとして、お出かけしてきました🍀 9月に実施した避難訓練では、災害に対して知らないことが怖く、不安に思っている子供たちを見て、その不安を解消するため…
こんにちは! 9月1日 防災の日にみなと科学館&気象科学館に行ってきました! 最初に ペッパーくん、アイボがお出迎え😊 まずはみなと科学館から見て回ります! “水流…