みんなで真似っこ⭐️どうした⁉️だるまさん❗️
こんにちは⭐️ 先日クローバーキッズでは、「どうした⁉️だるまさん」というプログラムを行いました⭐️ ルールは「どうした、だるまさん」の声かけに合わせて職員がポーズをとり、子どもたちにはポーズを真似してもらうといういたっ…
こんにちは⭐️ 先日クローバーキッズでは、「どうした⁉️だるまさん」というプログラムを行いました⭐️ ルールは「どうした、だるまさん」の声かけに合わせて職員がポーズをとり、子どもたちにはポーズを真似してもらうといういたっ…
こんにちは☀️ 先日はオリジナル写真立てを作りました📷🌈 パーツの貼り付けや自分で絵を描くなど、やること盛り沢山‼️ そのため、しっかりと職員の話を聞き、時間を見てテキパキと取り組むことを目標に行いました✨️ まずはパー…
先日、クローバーキッズ麻布十番、初めてのプログラム『ナンバージャンピング』を行いました😆 🍀数字の順番 🍀空間認知 🍀身体の使い方 をねらいとしております✅ 職員が4時間目の準備をしていると、「この数字はなんだろう❓」「…
こんにちは☀️ 突然ですが、皆さんはぽっくりというものをご存知でしょうか❓ クローバーに来ている子供たちは知らない子が多く、時間割を見ても 「ぽっくりってなーに?😲」 と不思議そうな顔で聞く子が沢山いました。 そこで、説…
先日、クローバーキッズ麻布十番🍀超ウルトラクイズが開催されました✨ 動物、雑学、なぞなぞ、クローバーキッズに関する問題など様々なジャンルのクイズに挑戦しました💪🔥 🍀思考力 🍀瞬発力 🍀行動力 🍀決定力 をねらいとしてい…
みなさんこんにちは☺️🌸 桜の季節🌸ということもあり、今回クローバーキッズでは「センサリー桜🌸」という工作を作りました♪ 🌸季節を楽しむ 🌸手先の巧緻性 🌸感覚刺激 をねらいとして行いました♪ センサリーとは『知覚、感覚…
こんにちは☀️ 先日は春の陽気を感じに公園へおでかけして来ました😊 行く前に交通マナーの確認です。楽しく遊ぶために安全に気をつけて行く必要があるということを説明し、いざ出発🏃🏼💨 公園につくとお友達と遊具で遊ぶ子、 ブ…
こんにちは☀️ 春になり、新年度も始まって子供たちもワクワクがたくさんの毎日を過ごしています😊 年度の終わりには学校で修了式があるかと思いますが、クローバーキッズでもクローバー修了式を行いました🍀🌸 午前中に集中タイム、…
令和5年3月に放課後等デイサービスのガイドラインに基づき、 保護者様からの評価、職員の自己評価をアンケート形式にて実施いたしました。 コロナ禍で思うように保護者様との接点が持てないこともありましたが、 94%の保護者様か…
こんにちは😊⭐ 今回はクローバーキッズにてドローン体験授業を行いました! 🍀ドローンに親しむ 🍀ドローンについて知る 🍀勝ち負けを受け入れる 🍀チー厶で協力する をねらいとしています💡 授業の前半は、『ドローンについて知…