みんなで美味しく😋さつまいも餅🍠
みなさんこんにちは☀️ 秋が旬の食材といえば“さつまいも“🍠 ということで、今回は『さつまいも餅』を作りました😊 作り方は簡単⬇️ さつまいもをつぶし、砂糖、牛乳、片栗粉を入れて混ぜる 丸く形を整…
みなさんこんにちは☀️ 秋が旬の食材といえば“さつまいも“🍠 ということで、今回は『さつまいも餅』を作りました😊 作り方は簡単⬇️ さつまいもをつぶし、砂糖、牛乳、片栗粉を入れて混ぜる 丸く形を整…
みなさん こんにちは☀ 皆さんは「ミルクレープ」って召し上がったこと、、ありますか?🍰 また、ミルクレープはどこの国で生まれたデザートか、ご存知ですか?🤭💡✨ 実は、ミルクレープは西麻布発祥のお菓子と言われています😚💗そ…
みなさん、こんにちは☀ 暑〜〜い夏、みなさんは 毎日どんなおやつを食べていますか?🍉😊✨ 7月のクローバーキッズのクッキングテーマは『海外のお菓子づくり』でした✨今回は、その中でも台湾のお菓子「湯圓(タンユエン)」を手作…
みなさん、こんにちは! クローバーキッズ学芸大学です🍀 7月に入り、暑い日が続いていますね☀️ 先日、クローバーキッズでは、冷たいスイーツ「チェー作り」を行いました! 💡チェーとは? チェーとは、ベトナムの…
みなさん、こんにちは! クローバーキッズ学芸大学です🍀 みなさんは、ライスペーパーを使ったお料理をしたことはありますか? ライスペーパーといえば、生春巻きによく使われていますが、先日はライスペーパーを使ってクレープ作りを…
みなさんこんにちは☀️ 先日6/16は和菓子の日でした🍡 みなさんご存知でしたか❓ クローバーキッズでは和菓子の日に先駆けて、和菓子に合う『抹茶を楽しもう』というプログラムを行いました🍵 今回はお茶菓子として“…
こんにちは☀️ 先日クローバーキッズでは、『あじさいゼリーと白玉かたつむり和菓子』を作りました♪ 今回子供達には、白玉でカタツムリのナメクジ部分と、こし餡で殻を作ってもらいました✨ ねらいは、『おやつ作りを楽しむ』『見通…
みなさんこんにちは☀️ 6月に入りそろそろ梅雨の時期ですね☔️ そんな中、実は4月からクローバーキッズ学芸大学から徒歩5分程にあるデイサービスクローバー学芸大学別邸で、“共生型の放課後等デイサービス̶…
先日は、クリームたっぷりフルーツたっぷりのドームケーキをみんなで作りました❕🎂 まずはクリームを勢いよくかき混ぜます❕💨 お兄さん、お姉さんはハンドミキサーでも👏 次に、土台にクリームをたっぷりと塗り… さらにクリームを…
2月23日は 2(ふ)2(じ)3(さん)→『富士山の日』 みなさん、知っていましたか❗❓😉 そんな「富士山の日」の1日の様子についてお伝えしていきます♪ 🍀時間の意識 🍀手先の巧緻性 🍀衛生面に配慮する を…