🎋シュワシュワ🫧七夕フルーツポンチ🌠

みなさんこんにちは🌟

クローバーキッズ学芸大学です🍀

7月に入り、いよいよ夏本番の暑さになってきましたね🔥

先日、クローバーキッズ学芸大学では、クッキングで『七夕フルーツポンチ』を作りました🌌🎋

プログラムのねらいは以下の通りです⤵️

🌠季節の行事を楽しむ

🌠みんなで協力する

🌠道具の使い方

です‼️

そして、フルーツポンチ作りは2チームに分かれて以下の作り方で進めます🍍

  1. 豆腐と白玉粉を混ぜる
  2. 出来上がった白玉の生地を星型で型どる。残りは丸める。
  3. Aチームが白玉を茹でている間、Bチームはフルーツを切る。
  4. Bチームが白玉を茹でている間、Aチームはフルーツを切る。
  5. サイダーとナタデココも入れて盛り付ける。
  6. 完成‼︎✨

それでは早速、作りましょう👩‍🍳

まずは白玉粉と豆腐を混ぜて、よくこねています🥣💭

白玉粉を入れて…🫳🏻🥣

協力して交代しながら順番にこねていきます🤝🏻🔥

生地ができたら白玉を星型に型どり、残りは丸ます🫧

できたものは先生と一緒に茹でます👩‍🍳

浮かんできました🫣✨浮かんできたら冷水にすくい上げます🧊

白玉は完成しました✨

フルーツも切っていきましょう🍉

桃、スイカ、パイナップル、みかんが用意されています🤤🤍

刃物の取り扱いには気をつけて…🤨

慎重に協力して進めます🍑

フルーツが切れたらいよいよ盛り付けです‼️

ナタデココとソーダをいれて完成です!✨

苦手なフルーツや食べられないものは先生に相談して、伝えます🗣️

出来上がったらみんなでいただきます😋🥄

星型の白玉もとっても可愛いです😍

みんなで協力して最後まで頑張りました🎋

今年もみんなの願いが叶い、織姫様と彦星様も無事に会えます様に🌠

これからもクローバーキッズ学芸大学では、季節を楽しみ、みんなと協力しながら楽しくクッキングができるようなプログラムを工夫して実施していきます🎶

※クローバーキッズ🍀では授業前後の手洗い手指消毒を行っております🙌

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA