あけましておめでとうございます🌅
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
ついに2025年✨
今年最初の活動は初詣と公園遊びです!!
みんなで外に出て近くのお寺まで歩き、元気に身体を動かしました😊
出発進行〜💨
天気が良くお散歩日和でしたね♪
交通ルールをよく守って歩くことが出来ました。
さて、お寺に到着!
記念撮影です📸
とっても素敵な笑顔でした😊
先生からお賽銭をもらって、多くの人がいる列に並びます。落ち着いて自分達の番を待つことが出来ていました✨
「二礼二拍手一礼」をみんなで確認!したところ、目黒不動尊はお寺!
お寺は「合掌一礼」ですね。
神社やお寺への参拝の仕方がよりわかりましたね。
どんなお願いごとをしたのかな……?
さて、次に向かったのは近くの公園!
着く前からワクワクしているのがすごく伝わっていました😆
公園の外に出ないことや帰る時間など、公園遊びのルールを先生から聞いて、さっそく駆け出していきました!
すべり台やブランコなど、楽しめる遊具が沢山ですね😊
「先生見て〜!」「一緒にこれやろうよ!」と先生を誘ってくれたり、子ども達で一緒に楽しんだり……!
教室にいる時とはまた違った笑顔や元気な様子がとても微笑ましかったです☺️
最後は「だるまさんが転んだをやりたい!」と自分からみんなに声をかけてくれた子がいました🎶
お正月の伝統行事について学び、クローバーキッズのみんなと初詣を体験出来たこと、
さらに思いっきり身体を動かして遊ぶ時間もあり、良いリフレッシュにもなったと思います😊
また、最初から最後まで公共のマナーを守って過ごすことが出来ました!
2025年も、クローバーキッズ学芸大学は子ども達が安心して楽しく過ごし、療育を通して充実した1年を送っていただけるような居場所にしていきたいと思います♪
コメントを残す