みなさんこんにちは😃!
寒い日が続いていますがみなさんいかがお過ごしですか?
さて、クローバーキッズでは、もうすぐクリスマス🎄⭐️ということで、今週は『クリスマス工作ウィーク』として、本番までとことんクリスマスを楽しみに手作りをします。まずはじめは、2日続けてクリスマスのオーナメントを作りました!
今回のねらいは…
季節感を味わう
手先の巧緻性
想像力
集中力
を養おうという作戦です🍀
1日目は「ウィンドウオーナメント」🎶
まずは職員の説明を聞きます。しっかりと聞いて、間違えないように…!
周りの部分にシールを貼っていきます。
シールを貼る場所も、数もみんなが思ったように貼っていきます。
均等に丁寧に貼る子、ランダムに貼る子など、その子らしさが表れていますね🎶
その後は
丸く縁取ってそれを切っていきます。
切りすぎないように丁寧に切ることができていました
中身はカラーセロファンなので、光に当たるとキラキラと光って綺麗に見えています⭐️
完成すると…💫
素敵な作品が出来上がりました⭐️
ハイチーズ✌️
1日目から大盛況のクリスマス工作です🎄
2日目は「雪だるまオーナメント」🎶
まず紙粘土をこねて柔らかくして、形を作る準備をします。
そして形を作っていきます。
2つに分けて雪だるまの顔を体を作っていきます。
顔や体は、ビーズやシール、ボタンで作っていきます。
全体のバランスを見ながら、ボタンをつけたり、腕をつけたりしました✨
腕もしっかりと作って…⭐️
完成品はこのような形になりました⛄️
ハイチーズ✌️とっても上手にできました🎁
子どもたちも「クリスマスまでもう少しだね」「楽しみなんだ」という話がちらほら聞こえてきて子どもたちにとってもクリスマスは特別な行事になりそうですね🎶
クリスマスウィークはまだまだ続きます…🎄🎁
クリスマスウィークは子どもたちの笑顔が光る週間となり、職員も嬉しい気持ちでいっぱいです🥰
クリスマス本番までクリスマスウィークは続きます✨
クリスマス本番は何をしようかな…🎶
コメントを残す