ドキドキ💓茶道体験🍵

みなさん、こんにちは☀️

先日、クローバーキッズではなんと‼️「茶道体験」をしました🍵

レアな体験ですね😄

お茶椀や茶筅などなど……必要な道具を揃えて、「抹茶の飲み方」「和菓子の食べ方」をメインに学びました😊

茶道にはきちんとした流れがいくつもありますが、今回子ども達に特に意識してもらったのは、隣に座っているお友達に「お先に」と言うことと、抹茶をたてた先生に「頂戴します」としっかり伝えることでした。

畳はないので、ヨガマットを敷いて、上履きを脱いで正座をします🧎

いざ座ると、さっきまで元気に遊んでいた子もしーん、となり静かな場ができあがりました……🤫

「なんか緊張する」と呟いた子もいました😌

正座をする、というのも普段する機会も減っていますね。
皆さん、背筋を伸ばしてピシッと座ることが出来ています👏

まず、「和菓子は一口で食べずに爪楊枝で分けて食べる」といるルールを守り、丁寧に爪楊枝を使って、もなかや饅頭をパクリ。

もちろん、「お先に」と伝えるのも忘れません‼️行儀良く静かに、美味しい和菓子を味わっていました。

次はお抹茶をいただきます🍵

目の前で抹茶をたてる先生をじっと見て、待ちます……不思議な緊張感がありましたね☺️

「お先に」と「頂戴します」を伝えたあとは、お椀を23回回して、一口目。

ここでは「結構なお手前で」と言うのが基本ですが、今回は味の感想を伝えてもらうことにしました😉

「苦い」「美味しい」と思ったことを素直に言えました

その日の帰りの会で、茶道体験について「どうだった?」と聞くと、「緊張したけど、普段は出来ない経験が出来て楽しかった!」「お菓子がおいしかった!」と、笑顔で答えてくれました。

素敵なお茶椀に抹茶、茶道に必要な道具など、子ども達にとって見慣れない物ばかりでしたが、大人でも頻繁に出来ないことを体験して、良い思い出になったのではないかと思います♪

帰り際に出口で、「先生、今日は茶道が楽しかったです。お茶も美味しかったです。ありがとうございました。」と言ってきちんとお礼の挨拶もして帰る子がいました。

気持ちのいい挨拶ができることは生活スキルとしてとても必要なことなのですが、普段はその子はなかなか挨拶ができなくていました。そんな中、そのような場面があり、その子の心の中で自然に発した気持ちの挨拶であったと、とても嬉しくなりました😊

これからもクローバーキッズでは、いろんな経験ができて、子ども達が楽しめるような活動をおこない、子ども達の良い振る舞いや発言がたくさん出るような機会を作っていきたいと思います😉

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA