手びねりで作る🌷ガーデニングミニポット🌷
みなさんこんにちは🌸 暖かい日も増え、桜も咲き始めましたね。 さて、先日の春分の日には初めての試みである「陶芸」を行いました✨ 今回は土に特殊樹脂を配合した粘土を使い、てびねりという手法で素朴な温かみのあるガーデニングミ…
みなさんこんにちは🌸 暖かい日も増え、桜も咲き始めましたね。 さて、先日の春分の日には初めての試みである「陶芸」を行いました✨ 今回は土に特殊樹脂を配合した粘土を使い、てびねりという手法で素朴な温かみのあるガーデニングミ…
こんにちは😊✨だんだんと暖かな日が増えてきましたね❣️ 春のきざしを感じながら、クローバーキッズでは心がウキウキ踊りだしそうなマラカス作りを行いました⭐ 🍀手先の巧緻性 🍀自分で作った工作を楽しむ 🍀時間の意識 🍀イメー…
みなさんこんにちは⛅️ 寒暖差が激しい毎日ですが、子どもたちはお構いなし! 元気に過ごしています☺️💪 さて、先日クローバーキッズでは「おきあがりこぼし」を作りました。 作り方は以下の通りです💫 1.カプセルに入れたビー…
みなさんこんにちは⛅️ 今回は、「アルミホイルアート」工作を行いました👀✨ 作り方はこちらです⭐️ ①段ボールに下絵を書き、毛糸をボンドで貼って乾かしておく ②アルミホイルをかぶせ、色を塗ってもらう。 ③色が塗れたら完成…
みなさんこんにちは!⛅️ 寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか? さて、先日「開運だるま」の工作を行いました✨ 「手先の巧緻性」「想像力」「集中力」の3つを狙いとして行いました。 まず赤と黄色の…
こんにちは☀️ 今回は、カラーコーンを使ってシューティングゲームを行いました⭐️ カラーコーンを繋げて壁に貼り付けたら、的の完成です🔺 決められた線からボールを投げ、逆さになったカラーコーンの中にボールが入ったら得点GE…
こんにちは☀️ 先日は紙袋をつかって、パペットフクロウを作りました🦉 説明をしっかりと聞いたら、くちばしと羽など、基本のパーツを貼り付けていきます。 その後は、ペンやシールなどを使って、完成をイメージしながらオリジナルの…
みなさん、こんにちは☀️ 先日、クローバーキッズでは、あるテーマでクイズ大会をおこないました‼️ その名も……『昭和、平成、令和クイズ』✨ 昭和から令和まで、時代ごとに「アニメ」「流行」「生活」の3つのジャンル(令和は流…
こんにちは☀️ スポーツの秋🍁ということで、先日は借り物競争を行いました✨ ルール説明を聞いた後、チームに分かれてよーいドン‼️‼️ お題を確認し、急いで借りに行きます❣️ 『440円』といった細かなお題もあり、お金の単…
こんにちは☀️ いよいよ夏休みが始まりましたね🌞 クローバーキッズでは 夏休みの始まりを機に、土日祝日、長期休みでの15分間の読書タイムを始めました📖📕 お昼ご飯を食べたあと、胃を休める時間として自分の席に着いて本を読み…