いろはにこんぺいとう
伝承遊びの一つ『いろはにこんぺいとう』を行いました😊 「いろはにこんぺいとう上・下・真ん中ど~っち?」 「真ん中!」 上手に通れるかな? 空間判断をしながら身体を上手に使って頑張りました😉
伝承遊びの一つ『いろはにこんぺいとう』を行いました😊 「いろはにこんぺいとう上・下・真ん中ど~っち?」 「真ん中!」 上手に通れるかな? 空間判断をしながら身体を上手に使って頑張りました😉
令和4年3月に放課後等デイサービスのガイドラインに基づき、 保護者様からの評価、職員の自己評価をアンケート形式にて実施いたしました。 コロナ禍で思うように保護者様との接点が持てないこともありましたが、 77%の保護者様か…
カードに書かれた『色』の付いたものを探します😊 カードをめくって大きな声で色の名前をみんなに伝えます❗ 『黄色!』 サーキットを回って色の判断をして持ってきます💨 必死になりながらもチームで頑張りました👏 プログラムが終…
お雛様チームとお内裏様チームに分かれてシューティングゲームに挑戦✨ 点数の書いてある箱にボールを投げて合計得点を競います❗ 出来るだけ高い点数を狙う子や、1点を確実に取っていく子など 考えながら取り組んでいました😄 最後…
ひな祭り工作を行いました! ガチャポンの容器を使ってまんまる可愛いお雛様を作ります♪ とっても真剣にお顔を書いていました😊 一人ひとりの個性溢れるお雛様の完成! 保護者の方々からも「さっそく飾りました!」とお話がありまし…
職員も子どもたちも白熱した小豆リレーについてお届けします🔥 スプーンを使ってカップに入った小豆を仲間のカップに入れていきます🥄 高学年はさすがです! 一粒も落とすことなくカップに移すことが出来ています👏 低学年の子たちも…
昨年から取り組んでいた『芸術作品作り』で制作した作品が完成しました👏 展示されている増上寺まで観に行ってきました🎨 クローバーキッズのマーク《クローバー🍀》を春夏秋冬に分けて 一人ひとりの個性が溢れるとても大きな、とても…
クローバーキッズが釣り堀になっちゃいました😊 エビや魚がたくさん泳いでいます🐠 特製の釣り竿でよーく狙って~ 頑張れ!頑張れ!🏳🌈 釣れたー❗❗ 1人で20匹近く釣れた子もいました👏 次のクローバーキッズはどんな場所に…
チームに分かれて洗濯物干しにチャレンジ❗ Tシャツやズボン、ハンカチなどをハンガーにかけていきます👕 きちんと叩いてシワを伸ばして! ハンガーにかけて! 干す! ハンカチもピンチハンガーに! とても真剣に取り組んでいます…
駄菓子屋さんまでお買い物に行きました♪ 決められた金額の中で、上手に計算しながらお買い物します! 「これが30円だから後はいくらだろう?」など 自分で考えながらお買い物出来ました👏 少し緊張き気味でしたが、お店の方にもき…