皆様、こんにちは!☀️
さて、今回ご紹介するのはクローバーキッズ学芸大学で初めてのSSTのプログラム‼️
その名も……「ブーフーウー」‼️
子どもたちはこの名前を聞いただけで笑い声をあげて「なにそれ〜🤣」と興味津々な様子でした😂💕たしかに、言葉の響きが面白いですよね。
ブーフーウーとは……。
「ブー」「フー」「ウー」という3つのグループのうち、自分につけられたグループの名前しか話せなくなった状態で同じグループの仲間を見つけるゲーム
ルールは簡単✨
🚫自分のグループの名前以外の言葉を発してはいけない🚫
たったこれだけ‼️制限時間内に同じグループのお友達を見つけることができたらクリアです。
職員が1人1人にグループを伝えに行っている間、子どもたちはニコニコしながら静かに待つことができていました。
それでは、スタート‼️
「ブー」「フー」「ウー」という似た音が飛び交うなかで、「フー?」「ウー!」などと大きな声で自分からお友達に話しかけに行く様子が見られました✨
ブーフーウーは積極的にコミュニティケーションをとりにいかないとクリアするのが難しいゲーム。普段は小さな声で話す子も、楽しそうにお友達と関わって、自分のグループ名をしっかり伝えていました😊
また、自分が話をするだけではなく話を“聞く“ことも大切‼️皆さん、耳を澄ましながら集中してお友達の声を聞いていました。
結果発表では無事に同じグループの子と集合できて、思わずジャンプ‼️とっても嬉しそうです☺️
せーので「ブー!」と答えた子どもたちはにっこり笑顔😊
計3回ゲームを行ったのですが、予想以上に子どもたちがクリアするスピードが速かったため、徐々に制限時間を短くしてみたところ、最後には1分もかからずに同じグループで固まっていて、職員もびっくり🫢
“話す“、“聞く“という2点を意識しながら行うこのゲーム、今回は比較的人数が少ない中で行ったのですが、もっと人数が多いときに行うと、より一層さまざまな声が飛び交って難易度もアップ⤴️
次回は人数が多い状態でやってみたいと思います✨
クローバーキッズでは今後も、楽しいゲームを通して子どもたち同士の活発なコミュニケーションを図り、伸び伸びと過ごせる空間を作り上げていきたいと考えています♪
コメントを残す