今回は、子ども達が言い続けてきた念願のケーキ作り(モンブラン)を作りました!🌰
- 手洗い手順の再確認をすること
- 箸を使って栗を乗せる手先の巧緻性
- マロンクリームの適量を考えて、力の調整をして絞り出すこと
をねらいにしています。
まずは、【手洗い】です!
手洗いの確認をすると「できるもん!」と子どもたち…
見てみると、なんと綺麗に洗えてます👀
手を洗い終わると、「みて、どう!」とピカピカの手を見せてくれました!


次は、【モンブラン】を作ります!
まず、カップケーキをお皿に乗せ次に、カップケーキの上にマロンクリームを乗せます!
上手にマロンクリームを絞れるかな!?
おっ!職人が…いるではないか🤭
絞り方を工夫したり、職員と一緒に絞ったりとチャレンジしていました!
マロンクリームを絞った後は、栗を上に乗せます!
お箸使って、上手に乗せます🌰


栗を乗せたあとは、スポーツの日にちなんでオリンピックの旗を付けました🎌
出来上がると「美味しい!」とあっという間に完食😋


次のブログ更新をお楽しみに✨
コメントを残す