みなさん こんにちは☀
皆さんは、神経衰弱というトランプゲームをやったことはありますか?🃏
クローバーキッズでは、先日なんとトランプ以外のカードをつかって神経衰弱を行いました💡

題材はなんとおむすび🍙見た目はみんなおんなじおむすびカードですが、ひっくり返すといろんな味の絵柄が出てきます!!🤭
このおむすびカードを使って、みんなで神経衰弱を楽しみました☆
ねらいは
🍀ルールの理解
🍀勝ち負けの受け入れ
🍀記憶力
🍀判断力
🍀瞬発力
です☺️💡
ゲームルールは簡単💫裏返しになったおむすびカードを、1人2枚ずつひっくり返します。具材の絵柄が揃ったら、自分の手持ちカードにして、続けて引くことができます!絵柄が揃わなかったら、次の子の順番に😊✨たくさんのおむすびカードを取れた子が勝ちー!!!🥳❣️
さあ、さっそく始めるよ〜〜😆

まずは、それぞれのチー厶で順番を決めます!😉

カードをめくる順番が決まったら、どんどんめくっていきましょう!😊💫

他のお友達がやっている時は、ちゃんと待ちます😆
この時に、どのカードがどこにあったのか、ちゃんと覚えておくことも大切だよね😁💡

この具材は、ここにあったはずー!!!😝
ああ!!取ろうと思ってたの、取られちゃったー!!🥴
みんなでワイワイ✨おむすび神経衰弱を楽しみました💖


勝ったり、負けたり、それぞれ嬉しい気持ちで終わった子、悔しい気持ちを抱えた子、色んな感情を持つ場面がありましたが、これも気持ちの切り替えの練習💫練習💫
このように、クローバーキッズではゲーム形式のSSTをプログラムに交えて 楽しく気持ちの切り替えや感情コントロールを学んでいます😊💡🌟
さあ❣️次回はどんなプログラムが待っているかな??☺️次のプログラムも楽しみですね!!
※クローバーキッズでは、授業前後の手洗い手指消毒を行っております。
コメントを残す