みなさんこんにちは☀️
クローバーキッズ学芸大学です🍀
先日、クローバーキッズ学芸大学では工作のプログラム、「絵馬作り」を実施しました♪
絵馬とは、何かをお願いするときや願いが叶ったお礼として神社に奉納するもの。今回は折り紙と画用紙で自分だけのオリジナル絵馬を作ります😊
★作り方★
- 好きな色の折り紙、画用紙を選ぶ
- 折り紙を折って絵馬の形を作る
- 絵馬と画用紙をのりでくっつけ、画用紙を絵馬の形に沿って切る
- わっか、結び目、白い画用紙をのりではる
- 白い画用紙に願い事を書く
友達とコミュニケーションをとりながら作業することをねらいの1つとしていたため、2つのグループに分けて協力し合えるようにしました。
まずは好きな色の画用紙と、好きな柄の折り紙を1枚ずつ選びます😊
そして、先生の指示を聞きながら折り紙を折り、絵馬の形を作るのですが、難しいところが多く……💦
いち早く出来上がった子が同じグループの子を手伝ってくれる姿が✨
やってもらった子も「ありがとう〜」とお礼を伝えることが出来ており、とっても素敵な瞬間でした😊
次は絵馬と画用紙をのりでくっつけて、ハサミでチョキチョキ✂️
その後、小さなパーツをのりでつけていきます。
白い画用紙にはお願い事を書いてもらいました🌟
将来の夢や、今欲しいものを書く子もいて、1人1人こんなことを考えているんだなぁと改めて子ども達の新たな一面を知ることが出来ました♪
完成したらハイチーズ📸
折り紙を折る、ハサミを使う、小さなパーツをのりで貼る……工程がいくつもあって大変だったかもしれませんが、職員や友達に助けてもらいながら頑張って作り上げることが出来ましたね👏
これからもクローバーキッズでは子ども達が楽しめるプログラムを実施していきたいと思います♪
子ども達の願いが叶いますように……💫
コメントを残す