信号ゲーム🚥

みなさんこんにちは✨

クローバーキッズ学芸大学です🍀

先日、クローバーキッズ学芸大学では「信号ゲーム」を行いました🚥

今回のプログラムのねらいは…?

🔴指示者の声をよく聞く

🟡ルールを守る

🟢楽しく体を動かす

です!

ルールは以下の通り⬇️

  • 指示者が「青」または「緑」と言ったら2歩進む
  • 「黄色」と言ったら1歩下がる
  • 「赤」と言ったら止まる。動かない!
  • 「トラック」と言ったら逃げる💨

今回は単に進む・戻るのではなくジャンプで移動することをルールに追加しました✨

単純なルールですが、やってみると意外と難しいこのゲーム😂

さっそく子ども達の様子を見ていきましょう💪

まずは先生からルール説明!

 クローバーキッズ学芸大学では以前にも信号ゲームをやったことがあったので、「ルール知ってる!」と元気いっぱいに教えてくれる子も😊

また、Rくんは信号機が大好きなので今日のプログラムを人一倍楽しみにしていたようです🥰

まずは先生が指示役🙋‍♀️

よーく聞いていないと動きが遅れてしまうので、みんな静かに指示を待ちます✨

言われた色を瞬時に理解して行動するのはやっぱり難しい💦瞬発力が問われます🔥

みんなルールをばっちり覚えたところで、「指示役をやりたい人〜?」と聞くとほとんど全員が「はい!」と手を挙げてくれました🥰🥰

指示役は順番で回していきます!

最初は不安げで職員に「なんて言えばいい?」と聞いてきていたJさんも、回数を重ねていくうちに自分で考えて指示を出すことが出来るようになっていました✨

みんな楽しそう😍

職員も一緒になって全力で楽しんでいます😂

単純なルールですが、とても盛り上がって楽しい時間を過ごすことが出来ました😊

今後もクローバーキッズ学芸大学では、楽しみながらルールを守る力を身につけられるプログラムを実施していきます🍀

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA