みなさんこんにちは🐌
クローバーキッズ学芸大学です🍀
先日、クローバーキッズ学芸大学では、プログラムの『ボウリング』を実施しました🎳🔥
プログラムの狙いは…
🎳ルールを守る
🎳狙いを定めてボールを投げる
🎳勝ち負けを受け入れる
🎳他の人を応援する
です‼️
ルールは以下の通りに進めていきます🥰
- 名前を呼ばれたら前に来て好きなボールを選ぶ。呼ばれるまで椅子に座って待つ。
- 線からはみ出ないように狙いを定めてボールを投げる。(⚠️上に投げるのではなくころがす)
- ピンを倒した数だけ得点になり、スペアは+1点、ストライクは+2点。
- 2回戦行い、合計が1番高い人の勝利🏆

まずはルールをしっかり聞きます👂
ルールや約束を聞けたら、早速名前を呼ばれた人から前に出てスタートです❤️🔥

「えっ!以外と倒れない‼️」
力の入れ方や投げ方も重要なポイントになってきます🎳

「流石高学年…😳」
待っている間は応援します📣
「がんばれ〜‼️」
「惜しいっ‼︎」
「おお〜ナイス‼︎✨」

ポジティブな声掛けも沢山聴こえてきます🥰

何も言わずに倒れたピンを直しに来てくれる子も…🫢✨
狙いを定めて〜…

えいっ‼️
0点の人は1人もいなくて、みんなで声を掛け合ったり助け合いながら楽しんでいました☺️
いよいよ結果発表です🏆✨
1位はなんと16点😳
みんなからも驚きの声が上がっていました‼︎
そして最後に、職員が何も言わなくてもお片付けを手伝ってくれました🥲

言われなくても自然とやる姿が素敵でした🥰
勝負でしたが勝ち負けを受け入れ、みんな笑顔で終わりました🌸

協力したりポジティブな声掛けがみんなに自然にできる素敵な姿がたくさん見られました🥰
これからもクローバーキッズ学芸大学では、ルールを守り、身体を動かしながらお友達と楽しく過ごせるようなプログラムを工夫して実施していきます🎶
コメントを残す