掴んでみよう!紙コップクレーンゲーム🕹

みなさんこんにちは☀️

クローバーキッズ学芸大学です🍀

先日、クローバーキッズ学芸大学では「紙コップクレーンゲーム」という工作のプログラムを実施しました!

紙コップで簡単にクレーンゲームが出来ちゃいます

作り方

  1. 線に沿って紙コップをハサミで切る✂️
  2. アーム部分を作る
  3. ストローに切り込みを入れる
  4. 紙コップの穴にストローを差し込んでテープで固定する
  5. 2つ目の紙コップを被せて、その穴にまたストローを通す
  6. 紙コップに自由に飾り付けして完成

ハサミの作業が特に難しく、手先の巧緻性を養うにはピッタリです!

さっそく工作スタート💨

切る部分が書かれているので、わかりやすく、丁寧に切ることが出来ました👏

ストローに切り込みを入れる作業も、とっても細かい作業ですが、よく出来ました💮

2個目の紙コップにもストローを通して……

シールやペンで自由に飾り付け

完成した作品がこちら!

実際にクレーンゲームが出来るかな……?とワクワクしながら試しました!

ガシッ!

バッチリ👌

完成形がイメージしづらくても、見本を見せてもらって理解したり、先生に教えてもらいながら頑張ったりして、きちんと完成させることが出来ました🥰

これからもクローバーキッズ学芸大学では、みんなが楽しめるプログラムを実施していきたいと思います♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA