みなさん、こんにちは☀️
先日、クローバーキッズでは運動のプログラム、「ラーメン運びリレー」をおこないました‼️
ラーメン運びリレーとは、いわゆる「箱運びリレー」をクローバーキッズ流にアレンジした遊び💪
積まれた箱を落とさないように気をつけながら走り、相手チームと競争します。1人走るごとに箱を1つずつ積み上げていき、バランス力を養っていきます✨
しかし、ただ箱を運ぶだけではつまらないと感じた職員。もっと子どもたちに楽しんでもらえるよう、こんなアレンジをしました😏
徐々にトッピングを増やしてラーメンを作っていこう‼️というアイデア😂
積み上げられた箱を見た時の子どもたちの反応は「なにこれ⁉︎」「美味しそう!」「食べたい!」などさまざまで、興味津々でした♪
細かいルールは以下の通り⬇️
・箱を持って四角い枠のコースを一周する。
・バトンタッチをしたら箱(トッピング)が1つ増える。
・途中で箱を落としたらその場で拾って再スタート。
・先にゴールした方の勝ち✌️


職員の説明を聞いて、さっそくスタート‼️


勢いよく走り出す子もいれば、慎重に進む子も😊ラーメンを落とさないように気をつけながら、次のお友達にバトンタッチしていきます。
途中でバランスを崩して落としちゃうことも‼️急いで積み上げて最後まで頑張って走り切りました👍

曲がる時に何度かコースをショートカットしてしまうこともありました。やはり、バランスを保ちながらの方向転換は難しい😅

それでも職員の声を聞きながら軌道修正して、一生懸命身体を動かしました‼️

子どもたちの中で1番速く、スムーズに走っていた男の子‼️6個も積み上がった箱をしっかり抑えながら冷静に進んでいました✨職員も子どもたちも「すごい!」とびっくり😆

ラーメンを落とさないようにしつつ、相手チームに負けないために走った子どもたち。全員がゴールすると美味しそうなラーメンが完成✨
このプログラムのねらいは「チームで協力する」「バランス力を養う」の2点。箱を持ちながらしっかり方向転換をして、箱が落ちないように全身を使う遊びです🏃
箱さえあれば簡単にできますが、なかなか難しかったと思います‼️それでも子どもたちは同じチームのお友達を精一杯応援しながら楽しんでいました♪
次はどんなものを運んでもらおうかな……?
コメントを残す