みなさんこんにちは☀️
次の日から学校が始まるという成人の日にお楽しみお出かけとして、『目黒天空庭園』に行きました❗️
体力作りと明日からの日常生活へ戻るためのきっかけとなれば…という思いで企画しました🎶
少し遠目のお出かけなので、今回は初めて公共交通機関を利用してのお出かけです🚌💨
午後のお出かけを楽しみに午前中の体操や集中タイム、自主学習などいつもと時間割が異なる中でもよく頑張りました‼️
「お楽しみのためにはやるべき事にもしっかり取り組む」ということを全員が出来るのがとても素晴らしいですね✨
バスに乗ることが分かると一気にテンションが上がる子どもたち🤩
お出かけの流れと公共の場でのルールやマナーを確認していざ出発❣️
目的のバス停までは1列に並んで歩きます🚶♀️

少し遠いバス停でしたが、みんなでお話しながら歩くとあっという間ですね😊
さあ、早速バスに乗り込みます🚌

休日ということもあり少し混んでいましたが、周りの迷惑にならないよう静かに乗ることが出来ました。
バスを降りて階段を登ると…

目的地の『目黒天空庭園』に到着😆
富士山を探してみたり(残念ながらこの日は見えず💦)、スキップしてみたりと楽しそうな様子の子どもたち😚


職員お手製おみくじを引いて結果が良かった人から好きなスイーツを選び休憩タイム♫

お外で食べるスイーツは別格ですね🥰


しっかりエネルギー補給が終わった後は広場で遊びました❕

帰りは子どもたちの意向もあり、バスで通った道を途中まで歩いて帰ります👣
大きな水槽にいる魚たちに興奮したり、「こんなお店あるよ❗️」とみんなに教えてくれたりと街の風景を楽しみながら歩きました😊


帰りのバスはみんな寝てしまいました🤭
普段より少し遠い距離でのお出かけでしたがみんな最後までよく頑張りました💮
今回、公共交通機関を利用したお出かけは初の試みでしたが、無事に帰ってこれたことに安心するとともに、子どもたちが普段の生活の中で少しずつ社会性を身につけてきていることに改めて気づかされました💡
そして、個人の成熟はもちろんのこと社会性や協調性を育むという点でも、たくさん外へ出ていろんな経験をすることが子どもたちには必要だと感じました🍀
今回のお出かけの後には、「ちょっと疲れたけど楽しかった😆」「遠足みたいでわくわくした」と感想を伝えてくれました🎶
次はどこへ行こうかな⭐𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
コメントを残す