みなさん、こんにちは♪
先日クローバーキッズでは、母の日に「感謝の日工作」を行いました🌹
★ねらい★
- 手先の巧緻性
- 想像力
- 思考力
〜材料〜
- 瓶
- ドライフラワー
- オイル
- リボンシール
- 色画用紙で作成した薔薇と茎
- グルーガン
- テープ
- 手紙
〜作り方〜
- 瓶にドライフラワーを入れる。
- ドライフラワーが全てオイルに浸かるまでオイルを入れる。
- 蓋をして、リボンシールを貼る。
- 作成済みの薔薇と茎をグルーガンでつける。
- 葉を切ってテープで貼る。
- 心を込めて手紙を書いて完成!
では、さっそく使っていきましょう!
まずは、瓶に好きなドライフラワーを、「誰から選ぶ?」と話し合い、順番を決めてから、それぞれ選んで入れていきます👍



お家の方が好きな色を選んで入れる姿✨「この色とこの色はどうかな?」と職員に相談しながら入れていく姿✨いろいろな姿が見られました😌
次はオイルを入れていきます👍溢れないように慎重に…

オイルを入れたら〜




ハーバリウム完成!!ドライフラワーを瓶の中に入れるのに苦戦している姿がありましたが、職員をすぐに頼るのではなく、まずは自分でトライしていました!
続いて薔薇を作っていきましょう🌹あらかじめ用意されている薔薇と茎をもって職員の元へ💨




皆さん順番守れていてとっても良かったです🙆♀️グルースティックが溶けていくのを不思議そうに見ていました👀




最後に葉っぱを好きな形に切って、テープで茎に貼ったら薔薇も完成!素敵☺️
いよいよ最後!手紙です💌〇〇へ、〇〇よりをしっかり書くこと、気持ちを込めて丁寧に書くことを伝えスタート♪



何を書こうか真剣に考える姿、「書けたよ〜」と職員を呼ぶ姿…✨今回のプログラムでは、いつも感謝しているお家の方を想って、ハーバリウム・薔薇を作ったり、手紙を書いたりすることで、想像力や思考力が高まりましたね😌
クローバーキッズでは、今後も楽しく、ねらいをもって行えるプログラムを考えていきます!
次回もお楽しみに☀️
コメントを残す