水中シャボン玉🫧
この日の4時間目プログラムは実験❗️『水中シャボン玉🫧』でした😊 「お水の中にシャボン玉ってどういうこと⁉️」 「早くやりたいな😆」 と登所するとそんな話が聞こえてきました👂 🍀ものの使い方 🍀水の扱い 🍀…
この日の4時間目プログラムは実験❗️『水中シャボン玉🫧』でした😊 「お水の中にシャボン玉ってどういうこと⁉️」 「早くやりたいな😆」 と登所するとそんな話が聞こえてきました👂 🍀ものの使い方 🍀水の扱い 🍀…
みなさんこんにちは☀️ 先日クローバーキッズでは、なんと‼️「爆発実験」をおこないました😳 「科学の不思議を体験する」ことがねらいです😊 一体どんなことをするのか、始まる前から子ども達はワクワクしていました🥰 これは「重…
みなさんこんにちは☀️ 今回はお風呂に入るのが楽しくなるような『バスボム作り』を行いました🫧 作り方は簡単⬇️ 重曹300gとクエン酸150gを混ぜる 色水を少しづつ入れながら混ぜる アロマオイルで匂いをつけて好きな型に…
みなさん こんにちは☀暑い日が続いていますね!!クローバーキッズでは、子どもたちが持参している水筒のサイズが大きくなったり、貸し出しの冷やしおしぼりのなくなり方をみて アツい夏の到来を感じています😊💡 今回は、そんなクロ…
みなさんこんにちは☀️ 今回は久しぶりの実験企画❗️ 『ダイラタンシー』の実験を行いました💧 ダイラタンシーとは❓🤔 ゆっくり触わるとドロドロなのに、素早くたたくと固くなるという現象のこと 片栗粉とお水だけ…
みなさん、こんにちは🍀 だいぶ寒くなってきましたね❄️ 暖かくしてお過ごしくださいね! さて、先日クローバーキッズでは「電気の実験」を行いました⚡️ 始まる前から「電気ってなんの実験だろう??」と楽しみにしていた子どもた…
こんにちは☀️ 寒い日が続くようになってきましたね。 先日、クローバーでは、「光るペイント」と題して不思議な光る石の工作を行いました✨ 今回の流れはこちらです🔻 ①プラカップにシールと粘土でデコレーションします。 ②光る…
みなさんこんにちは🌞! 夏休みも終わりですね。 さて先日、クローバーキッズでは、「せっけん作り」を行いました🎶 せっけんって作れるの?と思った子どもたちも多いようでしたが、説明を聞いて早速作ってみました🎶 今回の狙いは以…
皆様こんにちは! 先日、クローバーキッズでは実験企画『水の綺麗さを検査しよう』を開催しました‼️いわゆる、『ろ過実験』です🌡 用意する物はこちら⬇️ ・ペットボトル ・砂、小石、活性炭 ・綿 ・ガーゼ ・輪ゴム ・ドロ水…
みなさんこんにちは🌈 お盆も終わり、いよいよ夏休み終盤ですね。 先日、クローバーキッズでは、「2色の瓶」という実験を行いました🌈 水と油を使った簡単な実験なのですが、2色になるってどういうこと?と子どもたちも興味津々でし…