🍁おはぎ作り🍁
みなさん、こんにちは☀️ クローバーキッズ学芸大学です🍀 9月23日は秋分の日!ということで、おはぎ作りを行いました! 秋分の日とは… 暑い夏から涼しい秋へと変わり初め、昼の長さと夜の長さが同じになる日 お…
みなさん、こんにちは☀️ クローバーキッズ学芸大学です🍀 9月23日は秋分の日!ということで、おはぎ作りを行いました! 秋分の日とは… 暑い夏から涼しい秋へと変わり初め、昼の長さと夜の長さが同じになる日 お…
みなさん こんにちは☀ 皆さんはお休みの日は どのように過ごしていますか?😪 今回は とある土曜祝日の、特別プログラムのお話をお伝えします☺️✨ 1つめのプログラムは工作「フリスビーチャレンジ🤸💫」 ねらいは 🍀手先の巧…
みなさんこんにちは☀️ 先日クローバーキッズ学芸大学では教養プログラムとして、「いか」と「かに」の解体をしました🦑🦀 「いかとかにを食べたことはあるけど、解体したことはない」という子ばかりだったので、3時間目が待ちきれな…
みなさんこんにちは☀️ 先日9/1は防災の日でしたね。 クローバーキッズ学芸大学でも防災意識を高めることを目的に避難訓練を行いました❗️ 3時間目の避難訓練に備え、0時間目には防災訓練の心構えについて、天神の時間には東京…
みなさんこんにちは☀️ みなさんは夏の風物詩といえばどんなものが思い浮かびますか❓ スイカ🍉、花火🎆、プール🏊♂️など色々ありますよね❗️ そこで今回は『夏の風物詩を知ろう』ということで日本の文化を学んでいきます🇯🇵 …
みなさんこんにちは☀️ 夏といえばお祭り🏮 8月2日から開催されている有名なお祭りといえばみなさん何か分かりますか❓ 正解は、『ねぶた祭り』です‼️ ということで、ねぶた祭りの開催初日である8月2日にクローバーキッズでも…
みなさんこんにちは☀️ クローバーキッズ学芸大学では毎日そうじの時間があり、最近は外掃除や雑巾がけにも意欲的に取り組んでいます❗️ 夏休みにも入り、日々の生活に関するプログラムで子どもたちにより生活力を高め…
みなさん、こんにちは! クローバーキッズ学芸大学です🍀 突然ですが、みなさんは「夏越の祓」というものを知っていますか? 「夏越の祓(なごしのはらえ)」とは、6月30日に残り半年間の無病息災を祈願する行事です…
みなさんこんにちは☀️ 今回は、プールの時に欠かせないプールスティックを使った棒さしゲームを行いました😆 ルールは至ってシンプル‼️ 室内にばらまいた輪切りにしたプールスティックを同じ色は同じ棒にさしていくだけです☝️ …
みなさん、こんにちは☀️ 先日クローバーキッズでは「ホウキがけゲーム」をおこないました🧹 ❓ホウキがけゲームとは……❓ 床に散らばった「赤」「青」「緑」のボールをみんなで協力して、箱に片付けるゲーム。 片付けるときはホウ…