みなさんこんにちは☀️
2/23は何の日か知っていますか❓
実は「富士山の日」なんです❗️🗻
そこで富士山の日にちなんで「富士山のバッチ」を作りました✌️
手順はこちら⬇️
- プラ板に富士山の絵を描き、ハサミで切る
- プラ板を焼く
- デコレーションパーツやラメを乗せてジェルネイルを塗る
- UVレジンで硬化させる
- ボンドでコサージュピンをつけて完成
まずは富士山の絵を描くところからᝰ✍🏻
イメージが難しい子にも分かりやすいよう、テレビに富士山の画像を映してみました😊
絵を描いていい時間を決めていたためみんな黙々と集中して描いています😤

富士山から日の出🌅をイメージしてみたり、

はたまた電車が好きな子は富士山と一緒に電車も描いてみたり…🚃

みんな思い思いの富士山を描いていました🗻
切りたい子はハサミで切り、出来上がった子からプラ板を焼いていきます。焼いている間、興味津々な様子で覗き込んでいました👀

さあ、あとはデコレーションパーツやラメで飾り付け🤩
ここの作業は職員が担当❗️
その分、どのパーツやラメをどこにどれくらい乗せるのかなどを具体的に伝えてもらうことで、自分の考えやイメージを言語化して相手に分かりやすく伝える練習になりました🗣💬

あとはピンをつけたら完成👏✨


「富士山」というテーマはありつつも自由に描いていいという工作だったため、一人一人出来上がりが異なりオリジナリティ溢れる素敵な作品になりました😍


これからも楽しく素敵な作品を作りましょうね🍀*゜
コメントを残す