みなさんこんにちは☀️
クローバーキッズ学芸大学では、ロウソクとクレヨンを使ってキャンドル作りを行いました😁
まずはビンの中にロウソクを入れて湯煎で溶かします🕯
熱いから触らないように気をつけて💦

こんなにあったロウソクも溶かすと透明の液体に…❗️

芯の糸を取り出したら好きな色のクレヨンを入れて着色します。
同じ色のキャンドルを作りたい子はグループで協力して作りました😊


ロウソクを溶かす役、色を付ける役、紙コップに流し入れる役などお互いに話し合って分担して作業を進められました‼️


赤🟥、緑🟩、青🟦、黄色🟨、、色とりどりです💕︎
色がついたら芯が付いた紙コップに流し入れて固めて完成✨


中に入れる途中でこぼしてしまったり、紙コップの底から溶かしたロウソクが漏れてしまうハプニングもありましたが、周りの子が直すのを手伝ってくれたり、片付けてくれたりと自然とみんなで協力して完成させることが出来ました👏

完成品はこんな感じ❣️

クリスマスが近かったのでクリスマスカラーのキャンドルにしたそうです🟥🟩
とっても素敵な仕上がりになりましたね🥰
みんな大事そうに持って帰る姿が印象的でした🎶
今回の主なねらいとして『グループで協力する』ことを挙げていましたが、思わぬハプニングによってグループを越えて助け合い、協力する姿にこの1年での更なる成長を感じました🥹
今年もあと少し…❗️
来年もみんなで楽しく活動していきましょう😆🌟
コメントを残す